
こんにちは!
今週のNS500の作業投稿がやってまいりました!
今回は塗り分け、赤と青の塗装を紹介致します!
まず組んでいただく前に下地処理を終え、組んでから最終戦や頂いた資料を参考にラインを作っていきます!
手先が器用でないもので、、、
なかなか時間かかっちゃいましたね。。。笑
バラシ作業してもらい、汚れなどの確認。下地処理再度施してから
赤色の部分以外を養生し塗装します。
しっかりベースコートを乾燥させてから
ラインテープを剥がして歪みなどの確認。綺麗にめくれなかったら再度塗って調整等してから、次赤い部分の養生。
青色を塗装。
なかなか大変な作業です。。。
しっかりと乾燥させてから全体の養生を剥がして確認。塗装調整をしてから
クリア塗装!
の前に白色の部分の汚れ、ミスト等しっかりと確認してからクリア塗装をします!
ここで手を抜いちゃうと一からの可能性や塗り直しの可能性が。。。あるので
集中力MAXで作業します。
クリア塗装を決めてからしっかり乾燥します!
今週はここまでで!
ちなみにこの週の作業がいちばん大変でした!
次週は組み付けから黄色部分のゼッケン塗り分けマスキング、塗装作業をご紹介致します!
いよいよ終盤にかかっていきます!
お楽しみに!
板金塗装はモチロン!
整備、プロテクション、ラッピング、
カスタムの御依頼
お待ちしております👍
エスアンドカンパニーでは
お客様に素晴らしい技術を提供する
仲間を募集しています
「技術で勝負したい」
「他とは違った仕事がしたい」
「今の職場よりもっと経験が欲しい」
「やりがいのある仕事をしたい」
など
当社のお仕事に
ご興味のある方は
是非ご一報ください
大阪:株式会社S&COMPANY
大阪府守口市南寺方東通3-15-17
☎06-6992-0003
埼玉:S&COMPANY EAST
埼玉県三郷市大広戸996-1