愛車のことでお困り?今すぐご相談ください!

いい店、教えてください3

  • Facebook
  • LINE

このコラムの初回で、「いい店なんてのは、人それぞれの価値観なので、そんなものはない」と書いたのですが、それでもやっぱり「いい店」って言ってしまうし、知りたいですよね。

そりゃそうだ。

確かに、僕自身も例えば東京に出張に行った場合、「なんかいい店ないっすか?」とばっくり聞いてしまうこともしばしばあります。
(エスカンの鹿田シャチョーにもよく聞かれます。なんかいい店知らん?って)

ただまぁ、これだと質問の幅が広すぎて、選ぶ方もわけがわからないといいますか。

場所は? 時間は? 人数は? などなど、諸条件を踏まえた上での、「いい店」でないと意味が無い。

食べるのがメインなのか、飲むのがメインなのか、とか。

なので、「いい店を教えて?」と聞かれた場合、3つ条件を下さい、ということにしています。

「今流行りの店、オッサン4名、駅チカ」
「大阪っぽいものを食べたい、最終の新幹線に乗る、個室」
「女の子が多い、立ち呑み、梅田」

とか。
これ以上条件が縛られると、ピンポイントになりすぎてお店を提案しても「なんか違う・・・」みたいな反応をされることが多いです。

ばっくり探している人って、ある程度のバリエーションがあって、その中から選びたいんですよね。

ワガママですね。
(鹿田シャチョーのことではないですよ)

3つくらいの条件だと、ほどよく幅を持たせて
数軒から10軒くらいは出せるかなと。

食べログでも調べられそうなものですが、玉石混淆のリストになってしまうし、最近だと食べログに載ってない店も増えてきた感じがしますし。
場所によっては、100軒近くでてきたり、逆に2軒くらいしかヒットしなかったり。

そのへん、街をうろうろして雑誌を作っている強みだなぁとは思います。

話が戻りますが、車やタイヤ選びでも同じことがいえるんじゃないでしょうか。

「とにかく速い、中古でもいい、赤色」
「4人乗れる、荷物がたくさん乗せられる、燃費が良い」
とか

そう思うと、他人に何かを教えてもらうときは3つくらい条件をつけるといいのかもしれません。

よくわからない人生訓のようになってしまいました。
とはいえ、やっぱり「いい店」は自分の足で探して、自分の舌で感じて見つけるのがいいと思う気持ちはかわりません。

  • Facebook
  • LINE

この記事の執筆者

竹村 匡己

Masaki Takemura

SAVVY編集長

竹村 匡己の記事一覧>>

SAVVY編集長。出生地は京都は伏見。でも、稲荷的な伏見ではなく山のほう。保険会社のSEを経て、京阪神エルマガジン社入社。エルマガジン、サヴィ、リシェ、ムックと転戦し、ミーツ編集部へ。MeetsRegional編集長(五代目)を経て、再びサヴィ編集部に。2019年9月より現職。タイニーでショートカットな女の子に弱いです。

この記事の執筆者

SAVVY編集長。出生地は京都は伏見。でも、稲荷的な伏見ではなく山のほう。保険会社のSEを経て、京阪神エルマガジン社入社。エルマガジン、サヴィ、リシェ、ムックと転戦し、ミーツ編集部へ。MeetsRegional編集長(五代目)を経て、再びサヴィ編集部に。2019年9月より現職。タイニーでショートカットな女の子に弱いです。

竹村 匡己の記事一覧>>

記事一覧へ戻る

カーラッピング修理鈑金塗装等お車のことはお気軽にご相談ください!

大阪本店 メールでのお問い合わせ・ご相談もお気軽に
埼玉三郷店 メールでのお問い合わせ・ご相談もお気軽に

NWE LOGO

OCEANS【連載】珍稀車図鑑

GQ

PPF

買い取り査定

スタッフブログ

メニュー